[ 空室でお困りのオーナー様 ]空室改善のご提案・サポートをいたします

入居率

93.0%

(2025.10月)

[営業日]9:30~17:00
[定休日]土(会社指定日)・日・祝

お問い合わせ

[ 空室でお困りのオーナー様 ]
空室改善のご提案・サポートをいたします

[ 入居率 ]93.0%(2025.10月時点)

[ 入居率 ]

93.0%

(2025.10月)

HOME 空室対策 成功事例紹介:【後編】「ルミナリオ手形」誕生へ

成功事例紹介:【後編】「ルミナリオ手形」誕生へ

―28世帯の新築アパートで次世代の入居者層を狙う―

約半年間にわたる準備期間を経て、いよいよYオーナーの新しいプロジェクトが動き出しました。
今回建築されるのは、3棟・28世帯の新築アパート「ルミナリオ手形」。
以前の20世帯から8世帯増加し、間取り・設備・外観すべてを刷新した物件です。

 

 

賃料は1階が5万円、2階が5万2千円。家賃水準はやや上がったものの、充実した設備とデザイン性で、学生から新社会人まで幅広い層に訴求できる仕様となっています。
完成は3月中旬を予定しており、春の入居シーズンに向けて、早期満室を目指した募集がすでにスタートしています。

 

 

Yオーナーは複数の物件を所有されており、建物づくりへのこだわりも人一倍強い方です。
外観デザインにもオーナーの個性が光り、物件名称「ルミナリオ手形」は、「光り輝く住まい」を意味するネーミングとなっています。

 

看板の文字は、書道家・武田双雲氏に依頼して揮毫(きごう)されたもので、建物のシンボルとして存在感を放っており、同氏が集合住宅などの館銘を揮毫したのは、日本初の試みとなります。

 

 

当社では、完成時点での満室稼働を目指し、インターネット広告やSNS、地域大学との連携など、多角的な募集活動を展開中です。
他の仲介会社とも協力しながら、3月の入居ピークに合わせて反響を最大化させる戦略を進めています。

古い建物の再生から、新しい暮らしの場づくりへ。
「ルミナリオ手形」は、Yオーナーの先見性と、当社のサポート力が融合して生まれた新しい挑戦です。
入居者にとっては「新しい生活のスタート地点」となり、地域にとっては「街の明かり」となるよう、完成に向けて着々と準備が進められています。

────────────────────────────────────────────

担当者コメント

物件名やデザインの随所にオーナーの想いが込められています。新しい「ルミナリオ手形」が、地域のランドマークとして長く愛される物件になるよう、完成まで全力でサポートしてまいります。(資産運用部・小田島)

────────────────────────────────────────────