選べる 3つの管理メニュー
管理料
管理事務手数料
空室保証
入居者募集
契約業務
空室改善提案
賃料集送金・明細書作成
滞納督促
入居者対応
24時間365日お困りごと対応
定期巡回
退去時精算
メンテナンス対応
更新業務
一般
- 時間があるので自主管理ができる
- 募集と契約だけ依頼したい
- 経費を削減したい
ー
賃料2ヵ月分(税別)
ー
○
○
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
管理
- 管理をする時間がない
- すべてプロに任せたい
- 提案をしてほしい
5〜8%
賃料1ヵ月分(税別)
ー
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
家賃保証
- 家賃収入を安定させたい
- すべてプロに任せたい
- 上手に運用してほしい
空室保証料に含む
空室保証料に含む
別途査定基準あり
○
○
ー
○
○
○
○
○
○
○
○
その他の費用
●エアコンクリーニング(初回のみ)13,000円〜
●空室部屋の電気料金
●共用部定期清掃 5,500円〜
●送金事務手数料
※表示金額は税込です
その他の費用
●消防設備点検
●エアコンクリーニング(初回のみ)13,000円〜
●空室部屋の電気料金
●共用部定期清掃 5,500円〜
●送金事務手数料
●リスクを軽減する賃貸保証会社・施設賠償責任保険のご提案もいたします。
※表示金額は税込です
サブリースとは
サブリースとは、賃貸経営の安定化を図るためにマンション、アパートなどを一定の料率で家賃保証をするシステムです。
当社に代わり、委託する提携サブリース会社が一括して借上げをし、それを入居者に転貸をし、入居者がいる・いないにかかわらず毎月一定の保証賃料が入金されます。
また、一括借上げだけでなく、空室一部屋から借り上げるシステムもございます。
サブリースのメリット
- 空室リスク、家賃滞納による収入減少の回避により安定収入が得られる
- 空室に悩まされずに済む
- 安定経営のため、銀行からの評価を得やすい
- 運営を完全に任せることができる
FAQ
どんな物件でも管理してもらうことができるのですか?
各部署のスタッフが弊社独自のチェックリストを基に物件を確認させていただき、管理をお請けできるかどうかを総合的に判断いたします。
管理エリアはどこまでですか?
秋田市と潟上市の一部、横手市と湯沢市の一部です。
どんな募集活動をしてもらえますか?
自社ホームページとポータルサイトへ掲載、グループ会社で毎月発行している情報誌「タウン情報」へ特集として掲載し、さらに社宅代行会社(20社以上)と業務提携しており条件に合った物件を提供しております。また、最近では積極的にソーシャルメディアを活用して、情報発信を行っております。
管理は自分でできるので、募集のみしてもらえますか?
はい、可能です。しかしながら入居後の入居者様対応は全てオーナー様になり、大変な手間が生じることになります。オーナー様にとって募集から入居〜退去まで、一括で管理させていただくメリットの方が多く、当社では管理を委託されることを強くお勧めしております。
滞納者がいるのですが、管理してもらえますか?
まずは、お気軽にご相談ください。滞納者の状況により判断させていただきます。
滞納保証会社への中途加入も可能な場合がありますので、まずは状況をお聞かせください
管理をお願いしたら、修繕はどこまで行ってくれますか?
小修繕から大規模修繕のご提案まで幅広く行います。
また、入居中の修繕は弊社管理課スタッフが現地を確認し、その場で修繕できる場合は業者へ依頼することなく安価で修繕を行います。
将来売却も検討してるが、売却活動もしてもらえますか?
売買専門部署がありますので、資産の組み替えなどのコンサルティングもおこなっております。
まずはお気軽にご相談ください。
現在の管理会社から、御社に変更する場合、どのようにしたら良いですか?
現在の管理状況をお聞かせいただき、その後は当社にて既存管理会社様と連絡を取らせていただきます。オーナー様には、その後お手間をおかけすることはありませんので、ご安心ください。
1室からでも管理してもらえますか?
現在は行っておりません。理由は部屋毎管理会社が違うと階下漏水やトラブルが発生した場合、管理会社としてスピーディーな対応ができず入居率・顧客満足度の低下に繋がります。
駐車場の管理もしてもらえますか?
はい、可能です。駐車場の管理料は10%(税別)になっています
お部屋が空室時は、管理料はかかりますか?
いいえ、入居時のみ頂いております。
管理委託契約の解約はいつでもできますか?
解約は3ヶ月前の予告で、書面にて受け付けております。
転勤の間だけ貸すのは可能ですか?
可能ですが、下記の理由からお薦めしておりません。
転勤終了後、元の住まいにお戻りになられる際にまだご入居者様がご入居されている場合、貸主様から賃貸借契約を解約することが原則できません。
どうしても解約されたい場合は、6ヵ月以上前の予告・財産的給付(立ち退き料)の支払いをしたうえで、借主の理解が必要になります。なお、財産的給付の金額は相手方との交渉次第ですが、相場は家賃の1年分~3年分程度となります。
どのような保険に加入したらよいですか?
設備の安全性の維持・管理不備、構造上の欠陥が原因となり、他人に怪我をさせたり(対人事故)、他人の物を壊したり(対物事故)したために、被保険者が損害賠償責任を負担された場合に被る損害を補償する施設賠償責任保険に加入いただくようお願いをしております。
また、高齢化社会の昨今、居室内での自殺、孤独死が増えております。オプションで賃貸借契約解約後の空室期間中の家賃減少による損失や、空室期間を短縮するための家賃値引きによる損失等の万一のリスクを補償する保険も付帯できます。
弊社が代理店となっている保険もご紹介可能ですのでお声がけください。